キッチンカーDIYシーズン2-1 提供料理の試作

キッチンカー準備日記

本来は宣伝しなければならないタイミングと思うのですが提供料理の詰めに集中したいのと愛犬の事もあり数週間ブログはもとよりSNSもお休みしてました
(とはいえブログはもともと2週間に一度ぐらいだった(困惑)

現在はキッチンカー内で提供料理の試作をつくりながらプチリフォーム
料理はおおよそ構想は出来上がってるんですが「ベース味(ソース)」で予想通り迷子中
今日もニンニクマシマシで作ってみましたが期待してた以上にはならず。

ここ1か月で30以上は試作を作りましたが一番おいしかったのは既製品ソース+ちょっと隠し味 だったのがやっぱりというか悲しいというか。

こだわりすぎると手が回らなくなるのでもうおいしいと思えるそれをベースにしながら営業開始でもいいかなと思っている最中 あと数回試していい物ができなかったらオリジナルソースは後回しかなぁ
他にもトマトベースや醤油ベースなど別味2種類を考えていてそちらも詰めて行きたいんですよね

という事で提供料理は”富士宮焼きそば”はほぼ決定。
”ほぼ”というのはちゃんと講習を受けないと名乗れないんです
来月予約してるので行ってきますが、その後ちゃんと富士宮焼きそば~でっす!と言います笑

ただ富士宮焼きそばなら結構どこでも食べれるのでメインをどのように歌うのか悩ましい所
その麺や味付けで
車内やライダーや自転車の方が多いと思うのでクレープみたいに片手で食べれる広島焼ならぬ富士山焼き、焼きそばパン なんかも試作中
あとは3~400円で食べれる低コスト&いろいろ使える「具無し麺大盛やきそば」(キャンプで好きなお肉と一緒に。自宅であまってる野菜と一緒に。買ってあるパンと一緒に。お弁当のおかずと一緒に。なんならライスと一緒に。)など考えています
具無し以外すべてに地元産のたまごを焼いて提供するのは決定(一緒に食べるとうますぎるんですよ…)
お肉は富士宮焼きそばは通常肉カスと呼ばれるほぼラードなんですがそれを上回る、もしくはヘルシー路線で現在思案中
いろいろ試してはみてるんですが味はやっぱり肉カスもしくはラードには勝てないんだよね…食後の胃もたれ的&体的にはヘルシー肉がいいんですけど笑

とまぁ
焼きそばだけでもそんな迷子中なんですが
他候補も増えてしまっている最中でなかなか公表できません笑
ちゃんとメニューが決まったら表にしてお披露目したいと思います

ビビに関してはXで投稿しましたが
2か月前(1月下旬)ぐらいに寒い時期はあまりなかった休憩が多くなり、その1か月後はその休憩もかなり長時間になり獣医さんに診てもらいました
季節の変わり目か変なもの食べてしまったか年齢か…
↓今見返すと撮る写真のほとんどが辛そうな顔でした

まずは血液検査でまったく問題ないどころか健康体そのもの
あまりにも通年と違いすぎなのでレントゲンも一応撮影してもらったところ…

先生が険しい顔で来たので何かあったのかは一目瞭然でしたが素人にはさっぱり。
詳しく説明してもらったところ、レントゲンをよく見ると背骨の間が狭いのは年齢もあるみたいですが骨の先がどがっている異形でこれが当たってると思う とのことでした
この異形は手術しようがなく付き合っていくしかないようで…

注射や痛み止めでやりすごして行くのですがそれよりこの2か月間そうとう痛かったんだと思うと、それでも頑張ってさんぽしてたと思うと、言う事聞かずに叱った事などやるせない気持ちでいっぱいに…ほんとわかってやれなくて…ほんとごめん

2~3週間経って現在は散歩のルートを変えたり抱っこしたりしつつ、どんな時に痛いのか?どうすれば少しは楽になるのかさぐりさぐり過ごしています

注射と痛み止めのおかげで嬉しい時やテンション高い時は早歩きしたり遊んだりできるようになったので心配しすぎないように見守っていこうと思います
ただでさえしつこいと避けるようになるのは変わってないので。

親の心配をよそになんでも自分でなんでもやりたがるのは自分にそっくりなようでいいのか悪いのか…笑

あ、そういえば先日しいたけ植菌してきました

できるのは来年になりますが楽しみ~

来年の冬場需要があるようなら富士山ふもとのしいたけうどんとかそばとかやれたら良いななんて思っています♪

コメント

  1. 匿名 より:

    おず家でございます
    最近、ぱったりなので気にはなってましたがのぞきにきました
    ビビちゃん心配ですね
    色々動かれているようで少し安心しました

    また動画もxも再開することを期待してます

    • わざわざすみません&ありがとうございます!
      ビビに関しては毎日どこまでが限界か?どうしたら痛くない?の試行錯誤
      注射のおかげか痛みに慣れたのか以前ほどの動きではないですがツライ感じは無くなりまったり過ごせるようになりました

      いま最優先事項がビビの事とキッチンカーのメニューその他だったりして数日SNSから離れたらそのまま…みたいな状況で汗 メニューがしっかり決まりオープン前には告知も含めて再開しますのでまたお相手してもらえたら嬉しいです コメントありがとうございます!

      ※コメント通知メールが送信されてなく返信がおそくなりすみませんでした(__)

タイトルとURLをコピーしました