※なぜかこの木だけめちゃめちゃ突かれていた
各地で雪が降った翌日
皆様の地域は大丈夫ですか?
この場所では…
降りませんでした_| ̄|○
積もったらそれはそれで「なんにもできない!」とか言ってそうですが。
そてはて本日も3時間程度の土いじり&いろいろ
いろいろの中に最初からずっと言ってる境界の事が悪化したお話し
実は前日県杭の事で問い合わせをさせてもらったのですがたまたま現地確認の為に来た測量の方とお話しができました
結論から言うと
納得できた部分とよけいわからなくなった部分と…てな感じです
詳しく書くとだいぶ長ったらしくなりそうなのである程度結論付けられそうになった時にまたしっかり投稿しますが…
簡単に言うと納得できた部分は道路や側溝からだいぶ離れている杭はこの道路で何度か微妙に方向を変えた道路工事をしておりその都度当敷地より離れて行ったとの事。
なので波線の勘違いとか素人仕事ではなかった。
確かに道路(‐278番地)から数メートル入った場所が境界になってる
現地だとこんな感じ
右側の道路から数メートル内側が境界という事ですね
ただしそこから内側(写真で言う左側 横方向)まで15mあるはずなんですがそこにもともと打ってあった木杭&石杭どちらも13mほどしかない
その杭が違うとなると更にやっかいですがその可能性
また当敷地の道路沿い(縦方向)は45mほどあるはずでもう一本の杭を見つけこの日に不安解決とか言ってましたがどうやらその不安だった杭がしゃとけんの境界杭らしい
そうなるとしっかりと計測してないけど45mには満たない距離。
いわゆる横は2m、縦は数メートルも図面と違い小さいことになる。
数センチ数十センチ程度ならとやかく言わず持ちつ持たれつ程度で良いのですが(本当はダメだけど)2mor数m違うとなるとちょっとダメなレベルですよね…
結局そこそこ書いてしまいましたが間違い探しのラビリンス入口に立たされたよう
(すっきり事が収まりますように…切願)
そんなこんなで今日は実質作業は2時間程度
本当は遠い方の境界からせめるつもりでしたが不確定だったので内側からせめてみた
今日のビフォーアフター
うん現地ではわりとやった感あったけど写真だと相変わらずよくわからぬ笑
コメント